すべての人に「やさしく」する為に、
Thanks To Trouble
トラブルに感謝し、
Try & Try & Try
挑戦し続ける会社
株式会社 ttt
.png)
.png)
介護事業
日本の介護問題を解決すべく、「低料金・融通が利く・介護サービスの質・安定した運営と経営」の4つのテーマを掲げ、日本でもっとも低価格な住宅型有料老人ホームを中心に通所介護事業所、訪問介護事業所などを運営しています。固定概念に縛られずに、自ら考え、実践していくスタイル(PDCAサイクル)で事業を行っています。
IoT開発・代理店
介護事業の運営会社からIT企業へ。
価格帯やニーズがずれている為、介護業界へIT・IoTは導入すらなかなか進んでいません。現場サイドの我々は、もう待てませんでした。介護現場から発信するIT・IoTの企画、開発、商品化。介護現場で本当に求められているものを自ら開発し、世に送り出します。
コンサルタント
事業請負・FC
不動産・建築見積
人手不足、利用者が集まらない集客不足、会社・施設の組織崩壊、資金ショートなどなど介護事業の運営・経営には苦戦が多いです。弊社のコンサルはユニークな解決策があふれています。問題を解決する為のプロセス・解決策・対策を提供致します。また、事業の立ち上げ・融資(金融機関)獲得支援・施設設計も行っております。
会社概要
株式会社ttt(ティーティーティー)の意味
「Try&Try&Try」と「Thanks To Trouble」の頭文字。
「限界まで挑戦し続け、トラブルに感謝する会社」
トラブル=支障や問題を指します。人間は、トラブルがあるからこそ考え、それを乗り越えることによって成長します。トラブルは良くないことのようですが、それも見方次第です。トラブルがあったからこそ、成長できること。つまり、「トラブルのおかげ」「トラブルに感謝」なのです。世の中には、さまざまな社会問題がありますが、株式会社tttは、その中の一つ「日本の介護問題」を解決する為に、発足した会社です。
ロゴの説明
「t」を筆記体で書くとttt となります。ttt の横線を取るとlll となり、3つの壁すなわち度重なる壁=トラブルを表し、横に1本入る線は、この壁を突破する一本槍を表しています。
また、福祉の観点から、「人が支え合う姿」「1人が両脇の2人を導く姿」を表しています。
人が寄り添い、支え合い、そして、より良い未来の福祉へ導く事を示しています。
アクセス
株式会社ttt(本社)
合同会社ポロック(本社)※子会社
〒819-1615
福岡県糸島市二丈田中字八幡694-5
TEL 092-338-8172
地域密着型デイサービスたいよう
介護事業企画室
有料老人ホームたいようⅡ
大規模デイサービスたいようⅡ
〒819-1615
福岡県糸島市二丈田中133-1
TEL 092-338-8172
ヘルパーステーション愛糸
〒819-1615
福岡県糸島市二丈武326-22
TEL 092-335-3241